- ネオ唯物論
-
叢書・ウニベルシタス 708
Remate´rialiser.- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2010年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588007088
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ストア哲学 強く、しなやかに生きる知恵
-
価格:847円(本体770円+税)
【2025年02月発売】
- レヴィ=ストロース入門
-
価格:968円(本体880円+税)
【2000年10月発売】
- 現代哲学基本論文集 2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1987年07月発売】
- フランクフルト学派と批判理論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年11月発売】
- ガラスの蜂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
哲学・芸術・教育における脱物質化の傾向に抗して、唯物論を正当に評価し直す。ヴァザルリ、デュビュッフェ、ヴィアラの絵画を論じ、さらには繊維産業や鉄を主題とする文化論・科学技術論におよぶ。
第1章 認識論と教育学における傾向(拒絶;二元論 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 新造形芸術家たちによる報復(造形性;モンタージュ ほか)
第3章 先駆者としての繊維産業(糸の特権;自然物から合成物へ ほか)
第4章 物質と現代テクノロジー(物体と混合物;複数の要素 ほか)
結論(過小評価;外在性 ほか)
バシュラールの合理的唯物論を継承しつつ、一般的な脱物質化の傾向に抗し、唯物論を正当に評価し直そうとするダゴニェの唯物論哲学。ヴァザルリらの絵画を論じ、さらに鉄などを主題とする文化論・科学技術論に及ぶ。