この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フルート奏法 改訂版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年05月発売】
- 知識ゼロからのギターで作曲
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年05月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
雅楽、声明から平家・琵琶楽、能楽、地歌・筝曲・尺八楽、文楽・歌舞伎、近現代の音楽まで、21世紀の現在に伝わる日本音楽のさまざまな種目の歴史的つながりを浮き彫りにしつつ、それらの音楽的特色を解明する。はじめての日本音楽を学ぶ人、日本音楽についてもっと知りたいと思っている人のための日本音楽入門書。
1 日本音楽を学ぶために(日本音楽とは何か;種目と楽器;理論と記譜法)
[日販商品データベースより]2 主要種目の歴史と現在(雅楽―古代成立の楽舞と歌謡;声明―古代・中世成立の仏教音楽;平家とその後の琵琶楽―中世・近世成立の語り物音楽;能楽―中世成立の楽劇;地歌・筝曲・尺八楽―近世成立の室内音楽;文楽と歌舞伎―近世成立の劇場興行音楽;近代・現代の音楽)
雅楽、声明から平家・琵琶楽、文楽・歌舞伎、近現代の音楽まで21世紀の現在に伝わる日本音楽。伝統音楽・古典芸能の多岐にわたるテーマを幅広く取り上げ、その歴史的つながりと音楽的特色をわかりやすく紹介する。