この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 本音を見抜く心理学 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- 戒のある暮らし
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 企業法務の対応がわかる! 生成AIをめぐる法律相談
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
貧困・格差・医療福祉など現下の諸問題を解決し、きたるべき社会を構想するにあたって大きな注目を集める「ベーシックインカム(基本所得)」。それは、何を、どうやって分けるのか?近年の錯綜する議論を精査し、理念と政策を丹念に検証。社会の根底まで掘り下げて考えなおすことによって、ベーシックインカムをめぐる議論を新たな次元に導く、画期の書。
第1部 BIは行けているか?(此の世の分け方;何が支持するのか;所得(再)分配に限る必要はないこと ほか)
[日販商品データベースより]第2部 政治哲学的理念としてのベーシックインカム(いわゆる雇用レント説という理解;ヴァン・パリース政治哲学の全体像;「ギフト」の公正分配 ほか)
第3部 日本のBIをめぐる言説(財政コストの見積もり;フラット税;フランス/南ア/シチズンシップ ほか)
貧困・格差・医療福祉など現下の諸問題を解決する「ベーシックインカム」。近年の錯綜する議論を精査し、理念と政策を検証。社会の根底まで掘り下げて考え直すことによって、それをめぐる議論を新たな次元に導く書。