この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AI技術を活かすためのスキル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「レポートも報告もケータイメールで」「広い世界よりも身近な“世間”とつながりたい」「頑張るのはイタい」…、誕生しつつある“非常識”な若者の謎。東大教授と電通マンが解き明かす、若者の意識と行動。
第1章 情報環境大変革!―進化のステージの主役はモバイル(ブロードバンドの進化とネット動画サービスの拡大;テレビ視聴のパーソナル化 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 76世代と86世代―10歳差で大きく異なる行動と意識(すべては76世代から始まった;76世代と86世代の「ズレ」 ほか)
第3章 デジタルネイティブからネオ・デジタルネイティブへ―ネット世代のメンタリティから占う(データからネット世代の特性を見る;機械親和的傾向とつながり志向 ほか)
第4章 ネオ・デジタルネイティブとうまく付き合う―コミュニケーションの5つの「ツボ」(「主人公願望」のツボ;「オンタイム」のツボ ほか)
高いネットリテラシーを持つ若者たちの間でも、世代によって、ネットや情報に対する行動や意識は驚くほど異なる。独自調査から見えてきたその実態と、彼らとのコミュニケーションを円滑にするポイントを提示する。