大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
絵本が目をさますとき

福音館書店
長谷川摂子 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2010年03月
判型
A5
ISBN
9784834025507

欲しいものリストに追加する



「絵本が目をさますとき」長谷川摂子(福音館)

とても興味深く読みました。あとがきに、「ブックスタート時の読み聞かせの参考に」と言う声に応えて「母の友」連載の文章をまとめたとありますが、お母さんが気軽に読むにはちょっと重たいかも、と思わないでもない。でも、読み聞かせのボランティアに興味がある人なら、とても参考になると思いました。

特に、最初の3章の具体的な読み聞かせの仕方に、ぐっとわたしは心が惹きつけられてしまいました。さすがに、長年、保育の現場で読み聞かせを実践してこられた方だけあります。

「くだもの」平山和子(福音館)

この絵本は、色々ブックリストに載っていて興味がありながら、果物の絵とその果物を剥いた絵が交互にあり、文章もごくごく短い言葉だけ、ということから、一体どんなふうに読むのだろうか、と疑問に思っていた一冊です。
それを、こんなにも魅力的に読む方法があったとは!?
赤ちゃん向け絵本は、語りかけ、対話が大事なのだと思わされました。

そして、

「おつきさまこんばんは」林明子(福音館)

についても同様です。こんな読み方があったんだ、と言う驚きで一杯です。


さて、本書は、赤ちゃん向け絵本として適しているもの、ということから、そこから物語絵本へと移行するための必要段階、個性的な絵本作家の紹介、良い絵本を選ぶときに欠かせない絵の問題について、そして、キッチュ絵本と物語絵本の違いなどについて書いてあります。

わたしが、上にあげた具体的な絵本の読み方以外にとても興味深かったのは、あかちゃん絵本と物語絵本との違いを子供の心の成長から書いた部分です。

あかちゃん絵本は、日常の言葉で、日常の自分のままで読むことができますが、物語絵本は、日常の自分を抜け出し、登場人物になりきることができないと、その世界に入ることができないのです。

そして、そんな物語絵本には、現実をサバイバルすべく緊張感を強いられる「おおかみと7ひきのこやぎ」(自分の無力感)や「三匹のやぎのがらがらどん」(強者礼讃)のようなものと、自己肯定感を無条件に認める、予定調和の世界である「ぐりとぐら」や、「ぞうのババ―ル」がある、ということです。

それから、良い絵本を選ぶには、結局は個人それぞれの育ってきた環境や感性のありようの問題、個人的な嗜好の問題であるという部分を読んで、読み聞かせる側の感性を磨く必要性というものも感じました。

でも、そんな難しいことを考えなくても、一番は、読み聞かせた相手の笑顔であることはもちろんなのですが。

買って手元に置いておきたい本だと思いました。
長谷川さんは、理論と実践が理想的に結びついた方なのではないでしょうか(のきこさん 30代・群馬県 男の子6か月)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[日販商品データベースより]

"月刊「母の友」の好評連載が単行本になりました。本書は、長年子どもと絵本を読みつづけてきた著者が、子どもへの思い、絵本への思いを、若い母親""K子ちゃん""への手紙にこめてつづった絵本案内です。K子ちゃんからの様々な問いかけに、著者は具体的な絵本を取り上げ、絵本読みの場での豊かな体験を織り交ぜながら、子どもの成長を見つめて答えます。絵本案内であると同時に、子育て中のお母さんに限りないエールを送る一冊。"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ぜんいち&マイッキーとまなぶ まいぜんシスターズの 都道府県

ぜんいち&マイッキーとまなぶ まいぜんシスターズの 都道府県

長谷川康男 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年03月発売】

ひげじいさん

ひげじいさん

長谷川義史 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年05月発売】

この世は生きる価値がある

この世は生きる価値がある

長谷川まりる 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】

ようかいのもり ぺろりレストラン

ようかいのもり ぺろりレストラン

長谷川あかり 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年06月発売】

マナーとルールのえほん

マナーとルールのえほん

長谷川康男  mugny 

価格:715円(本体650円+税)

【2025年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント