この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 音数で引く俳句歳時記・秋
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- 俳句、はじめました
-
価格:649円(本体590円+税)
【2012年12月発売】
- 私の俳句入門
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年05月発売】
- 岸本葉子の「俳句の学び方」
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年04月発売】
- 毎日の暮らしが深くなる季語と俳句
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
六本木の骨董店、神楽坂の旅館、街角の居酒屋、はたまた吉野の山奥など、今夜もどこかで句会が。夜遊び初挑戦の岸本葉子が夜の句会現場に潜入し、俳句の魅力を体当たりレポート!
1(イケナイ世界へ第一歩;赤坂で午前様;お年玉付き新年句会;骨董店の座敷で梅を詠む;横浜ナイトクルーズ;桜を求めて東吉野へ;初の「外泊」は山の宿;神楽坂の旅館で袋回し;雨の送り火、大文字)
2(無月の中秋管絃祭;奥美濃の古式鵜飼;長良川を上って白山へ;春日の森の神に会う;年忘れの煤逃句会;俳句好きの集う居酒屋;司会、はじめました;師弟の絆、芭蕉庵;潜入!渋谷の落語会)