この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】
- 強いLLMO AI検索で選ばれるためのマーケティングガイド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 東大生は本当に優秀なのか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- THE LEARNING GAME
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 竹原義二の視点 日本建築に学ぶ設計手法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
長い長い歳月を経て、いま再び古色蒼然とした“笑い”と共にソフトウェア哲学が甦る!再帰的に読み・笑い・理解すれば、S式の向こう側にプログラミングの涅槃が見えてくる。世紀を超えて語り継がれた天下の奇書、新たに講を加え、ここに登場。
初めての人のためのLisp
carとcdrで世間を渡れば権兵衛もたじろぐ
解釈は評価なり…辞書なくして世は渡れず
基本関数を修了するや、突然関数定義、なんと大それた…
今度はcond、再帰と再起を混同せぬように…
またも再帰するから再帰なのだ
go、go、go…、do、do、do…、loop、loop、loop…、やっぱりOは丸い
Lisp御本尊のお出まし
デートの前にリストの切り貼り
変態プログラム
シンボルを人前に曝す
ガールフレンドも買物も関数引数でOK
Lispの解剖その1
入出力がなければプログラムは生きていけぬ
Lispの解剖とんでその2
大団円―対話性に関する対話
補講の補講はメヒコから