この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人物で読む現代日本外交史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年12月発売】
- 日清・日露戦争における政策と戦略
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2015年02月発売】
- 松岡洋右と日米開戦
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年03月発売】
- 松岡外交
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2012年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本版『我が闘争』として知られ、時代の荒波に翻弄された怪文書「田中上奏文」。いったい誰が作成したのか?なぜ世界中に伝播したのか?日・中・台・米・ソの思惑は?熾烈な情報戦の結末は?真相解明を通じて永年の論争に終止符を打ち、和解の糸口を紡ぎ出す。
序章 「田中上奏文」とは何か
[日販商品データベースより]第1章 昭和初期の日中関係―一九二七‐一九三一
第2章 満州事変後の日中宣伝外交―一九三一‐一九三七
第3章 情報戦としての日中戦争、太平洋戦争―一九三七‐一九四五
第4章 日本占領と東京裁判―一九四五‐一九五一
第5章 冷戦と歴史問題―一九五一‐一九八九
第6章 歴史問題の再燃と日中歴史共同研究―一九八九‐二〇一〇
終章 日中関係と歴史認識
日本版「我が闘争」として知られ、時代の荒波に翻弄された怪文書「田中上奏文」。一体、誰が作成したのか。なぜ、世界中に伝播したのか…。真相解明を通じて永年の論争に終止符を打ち、和解の糸口を紡ぎ出す。