- ビワの絵本
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2010年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784540091698
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森でつながる エゾモモンガ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- カワハタ先生の動物の不思議どこがおなじでどこがちがうの?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年08月発売】
- 空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年01月発売】
- だまし絵の世界
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
楽器の琵琶にかたちが似ている上品なくだもの
[日販商品データベースより]唐ビワからはじまった日本のビワ栽培
バラ科常緑樹の温帯果樹、ビワはこんな樹
バナナよりも食べられる部分が多い
ビワの品種いろいろ
ビワの栽培ごよみ
さあ、ビワを大鉢で育ててみよう
枝をどうふやかがだいじ
花は冬咲く、低温と病害虫に注意
摘果で2つ残す。袋をかけて虫や病気からまもろう
さぁ、いよいよ収穫だ!
12、3〜4年したら地植えにしよう!
タネから育ててみよう!
ビワの葉茶は、漢方薬にもなる健康茶
ビワ果実の加工品、ビワのスイート
涼しげな香りと甘さの初夏の味。大きな実にする摘らいの方法から寒さ対策、ビワの葉茶や湿布・入浴剤、タネ利用の杏仁豆腐まで。