- 仕立屋のニテチカさんが王さまになった話
-
ポーランドの昔話
世界のお話傑作選
O tym,jak krawiec pan Niteczka zostal kro´lem.偕成社
コルネル・マクシンスキ 足達和子 ボグスワフ・オルリンスキ- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2010年03月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784039639103
[BOOKデータベースより]
陽気な仕立屋ニテチカさん、ある日うらないで「西へいけば、王さまになれる」とつげられます。そうときけば、いざ出発。針と糸とはさみをもち、“伯爵”と名のるかかしを相棒に、西へ西へとすすみます。さぁて、おとぼけコンビの珍道中、いったいなにが起こるやら―?すっとんきょうな2人のかけあい×奇想天外な物語=世にも愉快な昔話。小学校低学年から。
[日販商品データベースより]陽気な仕立屋ニテチカさん。ある日占いで西へ行けば王様になれると告げられ、いざ出発。仕立屋さんは“伯爵”と名のるカカシを相棒に西へ西へと進むが…。おとぼけコンビが珍道中を繰り広げる、世にも愉快な昔話。
ポーランドの昔話です。
ユゼフ・ニテチカさんという、陽気な仕立屋さんが、ロマの女の
怪我をした足を縫ってあげたら、お礼に手相を見てくれて、
「日曜日に町を出て、西へ、西へといくと、王様にしてくれる国に
つきます」と、占い通りにニテチカさんが、王様になったお話でし
た。バケツをひっくり返した大雨を、てっぺんまで登って、空の破
れ目を100本の針と、糸を1000キロメートルで、2日間縫いに
縫って修繕して、町をからりと晴れさせて、王女様と約束通りに
王様になったニテチカさんでした。(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】