この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アルゴリズムイントロダクション 第1巻 第4版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年10月発売】
- 小学生からはじめるゲームプログラミング
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年10月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
世界各地で勃発する紛争。その解決という課題に、ヨーロッパはいかなる役割を果たすのか。ヨーロッパ、アジア、アメリカ出身の実務家および国際関係論、政治学、法学、文化人類学の研究者たちが、それぞれの知見を結集し、このテーマを多角的に検討する。
ユーロ・グローバリズムと紛争管理
第1部 世界を席巻する紛争(新しい世界秩序;変わる紛争、変わらぬ国際機関;二〇世紀の新正戦論)
第2部 ヨーロッパの紛争管理政策(平和と和解の文化を育む―スリランカ平和構築と文化政策;アフリカにおける紛争管理―アフリカのためか、それとも欧州のためか?)
第3部 ヨーロッパとイスラム(デンマークにおける対話と対立―ムハンマド風刺画紛争をめぐって;ヨーロッパにおけるムスリムの若者―アイデンティティの形成と文化的緊張のダイナミクス;対テロ戦争の誤認がもたらす中東の不安定化)
第4部 EU・アジアと国際機関(旧ユーゴスラビア国際刑事裁判所―新しい紛争解決;グローバル規模の紛争に対するヨーロッパの対応―アジアにとって意味すること;ヨーロッパと国際機関―両者の多国間主義は連動しうるのか)
第5部 紛争解決の可能性をめぐって(戦争から学ぶ教訓―紛争解決、テロの時代、ヨーロッパの政策;ヨーロッパにおける歴史の記憶―ユーロ・セントリズムか、ユーロ・グローバリズムか)