この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「自己株式の実務」完全解説 改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年09月発売】
- Web API開発実践ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 2030半導体の地政学 増補版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 「だれが教師をめざすのか」の教育社会学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 物理世界のなかの心
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2006年07月発売】
[BOOKデータベースより]
心はモノにすぎないって、ホント?脳や身体も含む「モノ」の世界と、その支配の及ばない「心」をめぐって展開される哲学の大冒険。
序章 なぜ心が哲学の問題になるのか
[日販商品データベースより]第1章 心に因果的な力はあるか?
第2章 物理主義を乗り越える1―キムに抗して
第3章 物理主義を乗り越える2―「性質」としての心
第4章 心的な説明は因果的か?
第5章 心的説明から心的因果を目指す
第6章 説明からの試み
おわりに 行き着く先とこれからの展望
世界に存在する様々なものは物質的な存在にすぎないとする「物理主義」。非物質的な「心」は、どう物質的な身体に因果的な力を及ぼすことができるのか。心身問題という難題を通して、哲学することの愉しみへ誘う。