- 乱流と渦
-
日常に潜む不連続な“魔の流れ”
知りたい!サイエンス
- 価格
- 1,738円(本体1,580円+税)
- 発行年月
- 2010年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784774141473
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球の中身 何があるのか、何が起きているのか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】
- 地球を掘りすすむと何があるか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年07月発売】
- インド洋
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 日常に潜む不連続が胸騒ぎをおこす!?
[日販商品データベースより]1章 気象に潜む乱流と渦(飛行機さえも墜落させる巨大な乱気流エネルギー;乱れはどうしておこるのか;低気圧が引き起こす上昇気流と雲 ほか)
2章 航空に関わる乱流と渦(揚力は流体力学の主役;境界層にできる渦が立役者;気流がはく離して起きる失速 ほか)
3章 物理学における乱流と渦(自然界の美しい造形のルール;表面張力によって起きる対流;カオス理論とハリケーン ほか)
台風や低気圧は巨大な大気の渦であり、飛行機が飛ぶのは翼面に小さな渦ができるから。自然界を支配しているといっても過言ではない乱流と渦。本書では、日常の身近なところにある、流体の流れと渦について解説する。