[BOOKデータベースより]
仕事の現場の絵本、第二弾。花屋、宇宙飛行士、とうふ職人、獣医師、書店員、考古学者、漫画家、プロ野球選手、ファッションデザイナーの9職業、9つの「しごとば」を紹介。
[日販商品データベースより]子どもたちに人気の、9職業・9の「しごとば」が大集合。使う道具や、仕事の流れもくわしく紹介。スケールが大きくなって、見ひらきページは迫力満点です。「しごとば」シリーズ第2弾!
【プロ野球選手/ファッションデザイナー/漫画家/獣医師/考古学者/書店員/とうふ職人/花屋/宇宙飛行士 収録】
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大ピンチずかん 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 大ピンチずかん 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- たれてる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年10月発売】
- 火の鳥 いのちの物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- テントーむし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
匿名希望
-
しごとば
どのしごとも丁寧に描かれていて、初めての職業学習にうってつけだと思います。
子ども達に人気の職業の「しごとば」が覗ける絵本『しごとば』。待望の続編の登場です!今回もプロ野球選手に始まり、宇宙飛行士、ファッションデザイナーなど、憧れてはいてもなかなかその仕事現場までは想像のできない職業ばかり9つが集まりました。絵本ナビでは「続・しごとば 制作日記」で作者自ら制作過程を紹介してくださっており、その取材力に驚かされてしまうのです。『しごとば』で見せてくれてあの綿密で魅力的なしごとば風景の絵というのは、この好奇心に満ち溢れた作者の目を通して描かれているからこそ、魅入ってしまうのだと改めて納得なのです。その取材を行っていく中で「やはり働く“人”がいるからこその仕事場」だと改めて感じられたそうで、それぞれの職業の人達のキャラクターをより際立たせて描かれていて、それが今作の大きなみどころの一つかもしれませんね。どのページを開いても細かく見ていけば見ていく程新しい発見があるのはもちろんの事、意外に「べた」なだじゃれ攻撃に溢れているのも見逃せません。ご本人や愛猫もさり気なく登場しています。仕事人達のサイドストーリーも想像できる様になっています。是非親子でじっくりお楽しみください。ちなみにプロ野球選手の取材は仙台に行かれたそうですよ!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
雑然と、物が散らかっている仕事場で、
こうも丁寧に「絵」にしてしまうなんて、すごいと思います。
「きたない」とは、全然見えない。
物には、ひとつひとつ丁寧に名前まで付けてあるし、
宝物を探すようなウキウキした気持ちになります。
今回は、男の子の憧れのプロ野球選手や
とうふという身近な食べ物を作る職人さんのこと、
あまり知られていない考古学者の仕事場など、
見所がいっぱい。
やはり、興味のある職業では、じっくりと眺めてしまいますね。
私だったら、本屋さん(書店員)。
本の題名を見て、ひとりクスクス笑っています。
娘は、花屋さん。
よく、花屋さんに行くので、楽しそうに見ていました。
ほんとは、もっとたくさん取材をされて、
いろんな情報があるのでしょうけど、
子どもでもわかりやすく、すっきりとまとまっていて良いと思います。
今回も、それぞれ別々の世界の話しでなく、
どこかで皆つながっているんだよーみたいな演出が素敵です。
おまけの「休みの日」も、結構面白かったです。(多夢さん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】