- ホウセンカの絵本
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784540091674
[BOOKデータベースより]
「てぃんさぐぬ花」ホウセンカ。アジアがふるさとの美しい花
ホウセンカの別名は、爪紅、ホネヌキ
葉はらせん状に無限につづく。蜜腺にむらがるアリたち
タッチミーノット!わたしにふれないで
一重、八重、赤、ピンク、白、斑入り
ホウセンカを育てよう!栽培ごよみ
花壇やプランターなどで育ててみよう!
ホウセンカは、水が大好き!
しおれに虫くい、こんなときどうする?
失敗してもいいんだよ。おもしろ大実験!
やった!ついに花が咲いた!
秋に育てるとどうなるだろう?
爪を染めてみよう!ハンカチを染めてみよう!
すてきな飾り花、砂糖漬けに、焼酎漬け
こんな形に花がつく!
さし木で、どんどんふやそう!
「爪紅」の別名をもつかわいい花。タネがはじける秘密、双子花におもしろさし木実験、爪染めにハンカチ染めと楽しい遊び方満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動物 新版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年07月発売】
- 世界のふしぎな虫おもしろい虫
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年08月発売】
- 女の子が大人になるとき
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
- 恐竜
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年06月発売】
- メダカ・フナ・ドジョウ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年12月発売】
息子が学校でホウセンカを育てるというので借りてきました。
虫はとても興味を示すくせに、草花への興味があまりない子なので、私の方が熱心に読んでいる気がします。
この本、栽培だけでなく自由研究に役立ちそうなことも書いてあってこずいなあと思います。
学級文庫に一冊あったらよさそうな本だと思います。
私の方が勉強になったかもしれません。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子8歳)
【情報提供・絵本ナビ】