
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- シグニファイング・モンキー
-
もの騙る猿/アフロ・アメリカン文学批評理論
The signifying monkey.
南雲堂フェニックス
ヘンリー・ルイス・ゲイツ 松本昇 清水菜穂
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784888964272


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
黒人研究の第一人者の代表作。本書を抜きにして黒人文学は語れない。黒人ヴァナキュラーの「シグニファイ」のなかに「茶化す/揶揄する/模倣する」など複数の意味を盛りこんだ。アフリカの神エシュともの騙る猿との関係を扱った理論編の第1部と、エクィアーノ、ハーストン、リード、ウォーカーを取りあげた応用編の第2部から成る。
第1部 伝統の理論(ある起源神話―エシュ・エレグバラとシグニファイング・モンキー(もの騙る猿);もの騙る猿と、もの騙りの言語―修辞上の差異と意味の階層;もの騙りの比喩表現)
第2部 伝統を読む(トーキング・ブックという文彩;ゾラ・ニール・ハーストンとスピーカリー・テクスト;黒人性の黒さ―イシュメール・リードと記号の批評;私をゾラ色に染めて―アリス・ウォーカーによるスピーカリー・テクストの書き(直し))