[BOOKデータベースより]
声に出して読むと笑える47都道府県。
[日販商品データベースより]きれいなはながさいたまけん埼玉県、バラのはなにはいばらきけん茨城県、おたんじょうびいわってけん岩手県、プレゼントにはギフトけん岐阜県…。声に出して読むと笑える、47都道府県を網羅しただじゃれ絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へびのニョロリンさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- おたすけてんぐ ベンベン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- とーんだとんだ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- たべものれっしゃラーメンごう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- ようかいのもり たぬきクリニック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】

ユーザーレビュー (2件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「日本列島 本の旅」レビューコメント
日本各都道府県の名産などを盛り込みながら、だじゃれを用いて、地名を覚えることができ、楽しめる本です。(meme/女性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「日本列島 本の旅」レビューコメント
なんといっても日本のすべての都道府県を網羅しているところがステキです。だじゃれと名産品で各県を紹介しているので、小学校の読み聞かせにもぴったり。長谷川さん直筆の日本地図もおまけについてます!(かいかい/女性/40代)
ダジャレ好きの9歳の息子は、ちょうど都道府県を学校で勉強しているところだったので、一石二鳥(この一冊で、ダジャレと都道府県、両方を楽しめたところ!)でした。
絵本にはさまれていた、3倍楽しめるという紙を「これ、もらっていい?」といって、ちゃっかり自分のものにしちゃったんですよ。
「いいからいいから」のへそがおでこについたおじいちゃんや、どんぐりぼうや(!?)を見つけて、5歳の息子も一緒に楽しんでいました。
じっくり絵を見ていくと、各都道府県の特産品もしっかり描かれていて、私も勉強になりました。
もっともっと目を凝らして見ていくと、楽しい発見が出てきそうで、わくわくします。さすが、長谷川さんの作品だな、と思いました。(はりーさん 40代・北海道 男の子9歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】