- 北条時政と北条政子
-
「鎌倉」の時代を担った父と娘
日本史リブレット 人 029
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634548299
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「鎌倉」の時代を担った父と娘
日本史リブレット 人 029
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
東国を背負った二人のリーダー、時政と政子。「鎌倉」の時代を創るために父と娘は中世という時代にどのように向き合ったのか?伊豆・京都・鎌倉、それぞれの地域で彼らは新しい時代とどのようにかかわったのか?東国の自己主張を時政と政子の生き様から汲み上げる。頼朝が、義経が、そして後白河院・後鳥羽院が、それぞれの場で顔をのぞかせる。緊張の公武関係を新しい視点からひもとく。
選択の時代
[日販商品データベースより]1 飛躍と約諾の地、伊豆(伊豆国と北条の地;「豪傑」北条時政;選ばれた時政一族―「北条殿」以前 ほか)
2 折衝と交渉の地、京都(それぞれの都;時政、上洛す;京都守護・時政―「武家ノ事ヲ執行ス」 ほか)
3 惜別と訣別の地、鎌倉(関東の選択;舅時政のあせり;時政、遠江守となる ほか)
東国を背負った2人のリーダー、時政と政子。鎌倉の時代を創るため、父娘は中世という時代にどのように向き合ったのか。東国の自己主張を時政と政子の生き様から汲み上げ、緊張の公武関係を新しい視点からひもとく。