この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonでつくる Webアプリのつくり方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- ことばの起源 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- 教育再定義への試み
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2010年03月発売】
- まなざし
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
善人は弱いんだよ。善人として人に認められたいという考えは、私には全然ない。I AM WRONG.悪人で結構だ!戦前・戦中・戦後の87年間、一貫して「悪人」として日本と対峙してきた哲学者が、自らの思索の道すじを語る。
第1部 “I AM WRONG”(私にとって、おふくろはスターリンなんです;『共同研究 転向』は、私のおやじに対する答えなんだ;もう一つの物差し―後藤新平;江戸と明治、二つの世を生きた「エリート」たち;つくる人とつくられる人;張作霖、鬼熊、阿部定)
[日販商品データベースより]第2部 まちがい主義の効用(「まちがい主義」のべ平連;東大から小田実のような人間が出たのは奇跡だ;『世界文化』と『思想の科学』をつなぐ糸;『死霊』をどう読むか;花田清輝に叩かれて開眼する;桑原武夫、あるいは勲章のこと;埴谷雄高の見事な所作と丸山眞男の思想史的つぶやき)
第3部 原爆から始める戦後史(執拗低音としての敗戦のラジオ放送;映画『二重被爆』が語る原爆の意味;科学者はみなハイド氏になった;丸山眞男の被爆体験;「無教育の日本人」の知性の力;“誤れる客観主義”からいかに逃れるか;私は人を殺した。人を殺すことはよくない)
戦前・戦中・戦後の87年間、一貫して「悪人」として日本と対峙してきた哲学者が、自らの思索の道筋を語る。「“I AM WRONG”」「まちがい主義の効用」「原爆から始める戦後史」の3部で構成。