この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- NG記者だから見えるもの
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- お経の意味がやさしくわかる本
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2025年07月発売】
- もしロシアがウクライナに勝ったら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版
-
価格:3,058円(本体2,780円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 国家という怪物と拉致問題―池田香代子氏との対話(ゆがんだ軌道に乗っていく;民主党政権で拉致問題は変わるか?;拉致問題と「個人と国家」)
[日販商品データベースより]第2章 右も左もいっしょになってやればいい―鈴木邦男氏との対話(違和感のなかで;「一時帰国」と拉致家族;北朝鮮とどう話し合うか)
第3章 「拉致」解決への道を探る―森達也氏との対話(硬直状態を何とか打破したい;「拉致」の周辺にある北朝鮮の問題;北東アジアの危機を救うべき方法を考えよう)
前著から半年、拉致問題解決への模索と対話が始まる。民主党新政権は、これまでの誤った路線を転換できるのか。制裁から対話へ。体制打倒ではなく被害者救出を第一に。この問題提起の意味と方向を豊かにする。