この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙はいかに始まったのか ナノヘルツ重力波と宇宙誕生の物理学
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- 星雲星団ウォッチング
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1996年02月発売】
- 誰でも探せる星座
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
- 誰でも楽しめる星の歳時記
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年05月発売】
- 誰でも使える天体望遠鏡
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
天体の導入に便利なファインディングチャート付で、市街地と山間地の星雲星団の見え方の違いを、望遠鏡の口径別にイメージ写真で紹介。
総合解説―星雲星団を双眼鏡や望遠鏡で楽しもう!(星雲星団の分類;星雲星団ウォッチングに適した双眼鏡;双眼鏡選びのポイント ほか)
[日販商品データベースより]「星雲星団ベストガイド」掲載天体一覧―著者が選ぶ初心者向け星雲星団ベスト16(星雲星団ランキング1位 M42;星雲星団ランキング2位 M45;星雲星団ランキング3位 M8 ほか)
その他の初心者向け星雲星団(春の星雲星団;夏の星雲星団;秋の星雲星団 ほか)
ビギナーの観望に適した、星雲星団約80個を厳選。天体の導入に便利なファインディングチャート付きで、市街地と山間地の星雲星団の見え方の違いを、望遠鏡の口径別にイメージ写真で紹介する。