- 内部統制制度の運用と課題
-
会社法と金融商品取引法の相互関係の再検討
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
総合ディスクロージャー研究所- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502987601
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営戦略の基本 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- 中小企業の経営行動
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 研究開発マネジメントの“強化書”
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年11月発売】



























[BOOKデータベースより]
各企業・企業集団が内部統制システムの構築に取り組むなかで、理論上・実務上の疑問点が多数浮かび上がってきた。そのような状況下において、制度の意義を正確に自覚し、それを企業実務において適切に定着させるために問題点を掘り下げて検討し、答えを示すことが本書の目的である。
第1部 内部統制の運用と課題(会社法における内部統制の概要と検討課題;金融商品取引法における内部統制報告制度の概要と検討課題;会社法と金融商品取引法の内部統制の関係;内部統制報告書の概要と検討課題;内部統制監査と検討課題 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 2009年3月期決算会社提出内部統制報告書の事例分析
企業実務への定着を目指して、会社法及び金融商品取引法における内部統制制度の問題点、両法における手続などの相関関係について検討を行う。2009年3月決算会社の事例分析も収録。