重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
ろう者のトリセツ聴者のトリセツ

ろう者と聴者の言葉のズレ

星湖舎 地方・小出版流通センター
関西手話カレッジ 矢野一規 寺口史和 中上まりん 柴田佳子 磯部大吾 野崎栄美子 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2009年11月
判型
B6
ISBN
9784863720084

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ろう者「ごはん=白飯」、聴者「ごはん=食事」。「9時10分前」は…ろう者「9時7、8分のことでしょ?」、聴者「8時50分のことだよ!」。ここまで違う、ろう者と聴者の解釈。関西手話カレッジが放つ待望の第二弾。

第1章 ろう語と聴語のズレ―ろう語と聴語(どちらにしろ;めんどう ほか)
第2章 手話と聴語のズレ―手話と聴語(まし;まあまあ ほか)
第3章 ろう者と聴者の日時のズレ(3月中;11月まで ほか)
第4章 まだまだある!ろう者と聴者のズレ(朝ごはん;お昼にする、お茶にする、お茶する ほか)

[日販商品データベースより]

ろう者の手話の意味がわからない、聴者の日本語の意味がわからない…。それはお互いの言葉のズレが原因。ろう者と聴者の間に起こるコミュニケーションのズレを例にあげて解説し、誤解を解消するための“トリセツ”。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ちょっとうるせぇ障害者

ちょっとうるせぇ障害者

三木由和 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年12月発売】

よくわかる在宅就業障害者支援制度の活用と事例

よくわかる在宅就業障害者支援制度の活用と事例

出縄貴史  吉田岳史 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2019年08月発売】

協働モデル

協働モデル

史邁 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2021年03月発売】

ソーシャルワークのスーパービジョン

ソーシャルワークのスーパービジョン

福山和女 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2005年08月発売】

目で見てわかる 移動・移乗の介護

目で見てわかる 移動・移乗の介護

古川和稔 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ASP総覧 2006/2007

    ASP総覧 2006/2007

    ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン 

    価格:5,238円(本体4,762円+税)

    【2006年07月発売】

  • カムイ伝 第2部 8

    カムイ伝 第2部 8

    岡本鉄二  白土三平 

    価格:534円(本体485円+税)

    【1991年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント