- CMOS RF回路設計
-
丸善出版
束原恒夫
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2009年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621082034

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
気体放電論
-
原雅則
酒井洋輔
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2011年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
CMOSの回路設計技術やプロセス技術の進展に伴い、CMOSを無線回路など高周波分野に積極的に適用する動きが大変活発化している―本書では「RF(Radio Frequency)マイクロエレクトロニクス」の心臓部をなす「CMOSによるRF回路設計」にスポットを当て、基礎から応用までを懇切丁寧に解説する。演習問題・解答例も掲載し、十分な理解ができるよう配慮。電子工学系の大学生から企業の回路設計者にとって最適な入門的専門書。
第1章 ワイヤレス通信とRF回路の歴史
[日販商品データベースより]第2章 ワイヤレス通信に特有な周波数変換と変復調の基礎
第3章 イメージ抑圧ミキサとサンプリングによる周波数変換
第4章 集積化しやすいRFトランシーバのアーキテクチャ
第5章 回路設計者にとっての無線システムの回路設計
第6章 高周波信号の振舞い―アナログ設計とRF設計の感覚の違い
第7章 Si基板の高周波での振舞いとオンチップ・インダクタ
第8章 RF要素回路の設計手法
第9章 RF受信機とトランシーバの開発事例
第10章 RF‐LSIの最近の開発動向
演習問題と解答
CMOSを用いた電子機器のワイヤレス通信回路技術の基礎から応用までを丁寧に解説。演習問題・解答例も掲載し十分な理解ができるよう配慮。電子工学系の大学生から企業の回路設計者にとって最適な入門的専門書。