この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『正法眼蔵』「現成公案」提唱
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年07月発売】
- 光のなかを歩む
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年10月発売】
[BOOKデータベースより]
勝ち負けを超えた世界に生きる!まずは「こだわり」の心を見据えてみよう。身びいきの思いを脱けだし、平等の世界に生きるための禅の智慧。
みな兄弟であり恋人でありたい―第三十一則 雲門露柱
[日販商品データベースより]勝ち負けを越えた世界に生きる―第三十三則 三聖金鱗
みな「おないどし」―第三十四則 風穴一塵
永遠の仏の生命を生老病死する―第三十六則 馬師不安
梅もすみれもみな春の顔―第三十七則 〓(い)山業識
トゲも花もエネルギーは一つ―第三十八則 臨済真人
卒業なしの修行と跡を消すことと―第三十九則 趙州洗鉢
すべてが旅路の彩りとなる―第四十則 雲門白黒
「あたりまえ」のすばらしさに気づく―第四十二則 南陽浄瓶
鉄を金に、凡を聖に、変えていこう―第四十三則 羅山起滅〔ほか〕
女性の禅僧として今もっとも活躍し「世界の青山」といわれる著者が、禅のことばに真の生きる方途を模索する禅的人生論。身びいきの思いを脱けだし、平等の世界に生きるための禅の智慧を語る。