ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生き延びるための理論と実践
青土社 樫村愛子
点
ネオリベラリズムから教育、サブカルチャーまでを、現代社会に「生きる人びと」に寄り添いながら分析。ラカン派精神分析を用いた「臨床社会学」による現代社会へのアプローチ。
1 基礎2 理論(ポストモダン的「民意」への欲望と消費―転移空間としてのテレビにおいて上演される「現実的=政治的なもの」;「資本主義の言説」(ラカン)と「新しい心理経済」(メルマン);現代社会における構築主義の困難;ジェンダーと現代の精神分析;ポストモダンにおけるメランコリーと倒錯)3 実践(「リアリティショー」の社会学的分析;脱文化化と移行のない「移行空間」―宗教の脱文化化(「無知聖人」)と若者の「teuf」(飲んで騒ぐこと)の事例に見る;ケアの社会学的考察;フィンランドモデルを超えるために―「境界地」/教師の欲望/ヴィゴツキー的「現実界」;教育の心理学化―あるいはm´ediationとしての幻想と転移の倫理学)
ラカン派精神分析を用いた「臨床社会学」による現代社会へのアプローチ。ネオリベラリズムから教育、サブカルチャーまでを、現代社会に「生きる人々」に寄り添いながら分析する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
曽野綾子
価格:660円(本体600円+税)
【2018年06月発売】
斜守モル マナカッコワライ
価格:638円(本体580円+税)
【2017年05月発売】
デヴィッド・W.ウォルフ 長野敬 赤松真紀
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2003年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ネオリベラリズムから教育、サブカルチャーまでを、現代社会に「生きる人びと」に寄り添いながら分析。ラカン派精神分析を用いた「臨床社会学」による現代社会へのアプローチ。
1 基礎
[日販商品データベースより]2 理論(ポストモダン的「民意」への欲望と消費―転移空間としてのテレビにおいて上演される「現実的=政治的なもの」;「資本主義の言説」(ラカン)と「新しい心理経済」(メルマン);現代社会における構築主義の困難;ジェンダーと現代の精神分析;ポストモダンにおけるメランコリーと倒錯)
3 実践(「リアリティショー」の社会学的分析;脱文化化と移行のない「移行空間」―宗教の脱文化化(「無知聖人」)と若者の「teuf」(飲んで騒ぐこと)の事例に見る;ケアの社会学的考察;フィンランドモデルを超えるために―「境界地」/教師の欲望/ヴィゴツキー的「現実界」;教育の心理学化―あるいはm´ediationとしての幻想と転移の倫理学)
ラカン派精神分析を用いた「臨床社会学」による現代社会へのアプローチ。ネオリベラリズムから教育、サブカルチャーまでを、現代社会に「生きる人々」に寄り添いながら分析する。