- 落下傘部隊
-
敵中に降下する“空の神兵”の戦い
光人社NF文庫 あNー628
- 価格
- 912円(本体829円+税)
- 発行年月
- 2009年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784769826286
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 海戦史に学ぶ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年11月発売】
- 日本海軍の歴史 新装版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】
- Fー35 Lightning2
-
価格:2,300円(本体2,091円+税)
【2021年10月発売】
- 第一次世界大戦から現代まで 世界の軍用機 大図鑑
-
価格:2,400円(本体2,182円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第一次大戦でドイツ軍がはじめて実戦で作戦を行なった落下傘降下―人間が、安全確実に空からとび降りる手段として発明された落下傘の歴史から、壮大なる空挺作戦にいたる降下部隊の発達を辿る戦争ヒストリー。『空の神兵』と謳われ広く国民に喧伝された日本陸海軍落下傘部隊の誕生から終焉までを描く話題作。
落下傘の歴史
落下傘の基礎知識
日本落下傘事始
日本海軍の落下傘
日本陸軍の落下傘
空挺作戦の始まり
海軍落下傘部隊の誕生
陸軍落下傘部隊の誕生
メナド降下作戦
パレンバン空挺作戦
国民を熱狂させた落下傘部隊
クーパン降下作戦
無念のラシオ作戦
次期作戦に備えて
落下傘部隊用火器の開発
アッツ島・ベナベナ・モノ島
滑空挺進部隊の編成
比島に散った落下傘部隊
義烈空挺隊
幻の空挺作戦