この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境教育学のために
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- NPOカタリバがみんなと作った 不登校ー親子のための教科書
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- 「指導案通りいかない!」からはじめる小学校国語授業
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2024年07月発売】
- 保健科教育学の探究
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年04月発売】
- 単元を貫く学習課題と言語活動
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
教育学的視座から環境教育の「壁」に臨む―本書の視座と構成
[日販商品データベースより]第1部 環境教育実践の「壁」に挑むための基礎理論(環境教育実践を阻む「壁」;ダブルバインドという環境教育の「壁」;環境教育の「壁」を乗り越えるための希望と勇気;環境教育による社会変革理論構築の試み―「壁」を乗り越えるために)
第2部 すでにある環境教育の再発見と再構築(わたしが体験し実践する既存型環境教育―日常生活のなかにある環境教育;絵本のなかの既存型環境教育―家庭教育のなかにある環境教育;市民が創る環境絵本の意義―理念型環境教育と既存型環境教育の融合形)
環境教育というダブルバインドを超えて
環境教育の実現を阻む学校現場の「壁」の正体を暴きだし、それを乗り越える方法を考察。環境教育による社会変革のための理論を構築すると共に、既にある環境教育の意味づけをすることで、環境教育学の構築を目指す。