[BOOKデータベースより]
やさいのちいさなめがかおをだすとようせいたちがいいました。「おたんじょうびおめでとう」―いっしょによむなら4才〜。ひとりでよむなら6才〜。
[日販商品データベースより]カボチャの妖精はシンデレラの馬車を作ったのが自慢。
ピーマンの妖精はお風呂好き。
トマトの妖精はお菓子づくりの名人等々。
身近な野菜に素敵な妖精が住んでいたなんて。
子供も大人も楽しめるショート・ファンタジー。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 土砂災害のきほん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年06月発売】
- えじえじえじじえ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- アイスキッズのぼうけん
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2012年06月発売】
- あひるのあーちゃんあいうえお
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年09月発売】
- 絵本眠れなくなる宇宙といのちのはなし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年08月発売】
このお話にはいろいろな野菜に住んでいる妖精たちが紹介されていました。うちの子はそれをじっくり覚えていたので、明日野菜を見たらこのお話のお話をすると思います。それぞれ野菜の特徴をとらえた妖精が住んでいたので、読んでいてとっても面白かったです。(イカリサンカクさん 20代・石川県 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】