この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現実化しえないもの
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年02月発売】
- 世界の教養が身につく1日1西洋美術
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年03月発売】
- ヘテロトピア通信
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年07月発売】
- 幼児期と歴史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2007年01月発売】
- 政治的イコノグラフィーについて
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
17名の多方向からの文章をとおして、サイードの人と思想と実践の全貌をしるす。バーバ/ミッチェル/チョムスキー/スピヴァク/バレンボイムらが奏でる追悼集。
エドワード・サイード対話は続く
[日販商品データベースより]アダージョ
政治、パレスチナ、そして友情について―エジプトからのエドワードへの手紙
区別を解釈する
対話を続けること
決断
ホミ・バーバ、ノーム・チョムスキーと語る
転回
種々の出来事が同時発生的に結びついてできあがった痕跡―サイードの「財産目録」
サイード、パレスチナ、そして解放の人文学
世俗的神占―エドワード・サイードのニューマニズム
グローバルな比較主義
エドワード・サイードとの対話
ボンベイのエドワード・サイード
遅れてやってきた占領、早められた軍国化―サイードによるオスロ合意批判再考
シオニズムの問題―対話を続けること
エドワード・サイードについて考える―回想記から
巨匠
2003年サイードが亡くなったあとにチョムスキー、グハ、ハルトゥーニアン、スピヴァク、バレンボイムら17人が綴った追悼文集。多方向からの文章をとおして、サイードの人と思想と実践の全貌をしるす。