- ワインで考えるグローバリゼーション
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2009年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784757142275
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としてのワインの世界史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年11月発売】
- コーヒーで読み解くSDGs
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年02月発売】
- 5人のバーテンダーが語るもう一つのBar物語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート資格をもつ歴史社会学者によるグローバリゼーション入門講義。
第1部 ワインのグローバル・ヒストリー(モノから見る歴史;旧世界と新世界;ワインにとってのヨーロッパ ほか)
[日販商品データベースより]第2部 ワインとグローバリゼーション(フォーディズムとポスト・フォーディズム;ワインとメディア―ロバート・パーカーの功罪;テロワールの構築主義 ほか)
第3部 ポスト・ワイン(ワインのマクドナルド化?;ローカリティへの疑問;ツーリズムとしてのワイン ほか)
ワインという具体的なモノを通して見えてくるのは、長期的な過程としてのグローバリゼーションであった…。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート資格を持つ歴史社会学者による、グローバリゼーション入門講義。