この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぴったりの言葉が一瞬で見つかる「言語化」の便利帳
 - 
										
										
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年03月発売】
 
- となりの史学
 - 
										
										
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
 
- 日商PC検定試験データ活用3級公式テキスト&問題集
 - 
										
										
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年07月発売】
 
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
 - 
										
										
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
 
- 父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
 





























[BOOKデータベースより]
日本の歴史上のできごとを、一つひとつ美少女に擬人化。「遣隋使の派遣」…中国かぶれの妹系、「源平合戦」…船から船へと飛び移るフライング少女、「薩英戦争」…外国人嫌いの侍少女などなど、イラストを見るだけで一目瞭然!日本史のできごとが直感的に理解できてしまう。さらに、女の子の会員番号は西暦に対応。歴史アレルギーの人も、今まで年号を覚えるのに苦労していた人も、これなら日本史の流れが簡単にわかる!覚えられる。
第1章 古代・平安―日本史のあけぼの黎明期から律令国家成立へ(邪馬台国;倭の五王;磐井の乱;仏教伝来;崇仏論争;憲法十七条の制定;遣隋使;大化の改新;白村江の戦い;壬申の乱;藤原京遷都;大宝律令の制定;平城京遷都;長屋王の変;大仏建立の詔;鑑真来日;恵美押勝の蘭;長岡京遷都;平安京遷都;最澄と空海;薬子の変(平城太上天皇の変);応天門の変;菅原道真の左遷;承平・天慶の乱;藤原道長の栄華;前九年の役;後三年の駅;院政;保元・平治の乱)
[日販商品データベースより]第2章 鎌倉・室町・戦国―武士の世の始まり動乱を彩る雄たちの活躍(鎌倉幕府の成立;承久の乱;鎌倉仏教;御成敗式目;元寇;鎌倉幕府の滅亡;建武の新政;室町幕府の成立;観応の擾乱;南北朝の統一;正長の土一揆;永享の乱・嘉吉の乱;応仁の乱;加賀の一向一揆;鉄砲伝来;キリスト教の伝来;桶狭間の戦い;楽市楽座;姉川の戦い;室町幕府滅亡;長篠の戦い;本能寺の変;小牧・長久手の戦い;太閤検地・刀狩令;関ヶ原の戦い)
第3章 江戸―徳川政権の趨勢江戸幕府が築き上げた太平の世(徳川幕府の成立;大阪冬の陣・夏の陣;武家諸法度の制定;参勤交代;島原の乱と鎖国;由井正雪の乱;生類憐れみの令;正徳の治;享保の改革;寛政の改革;大塩平八郎の乱;天保の改革;ペリー来航;日米修好通商条約;安政の大獄;桜田門外の変;薩英戦争;禁門の変;薩長連合;大政奉還;戊辰戦争(1)鳥羽・伏見の戦い;戊辰戦争(2)函館戦争)
第4章 明治―近代国家の形成富国強兵がもたらした日本の世界進出(明治維新;版籍奉還;廃藩置県;岩倉使節団;自由民権運動;西南戦争;明治十四年の政変;大日本帝国憲法発布;不平等条約の改正;日清戦争;足尾銅山鉱毒事件;日英同盟;日露戦争(1)奉天会戦;日露戦争(2)日本海海戦)
邪馬台国誕生から日露戦争勃発まで、日本史の重大事件を、各事件の特徴をとらえた美少女に擬人化。キャラクターを補足するまめ知識で意外な裏話を知り、図版で事件の内容を深く理解できる1冊。