- 長寿
-
団子・赤飯・長寿銭/あやかりの習俗
叢書・いのちの民俗学 2
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2009年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784784507993
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民主主義は甦るのか?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 日本民俗学の萌芽と生成
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年10月発売】
- 出産 増補改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年09月発売】
- 日本民俗学の創成と確立
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年10月発売】
- 日本人の一生
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「長寿」を探り、みつけた「いのち」。高齢社会を象徴する「長寿銭」などの伝承。“あやかり”のいまを見る。
第1部 いのちの実感(誕生と死の現在―自宅から離れる誕生と死;人生儀礼研究の現在―伝統と現代を語るために)
第2部 いのちの民俗誌(いのちの民俗誌―誕生と死についての聞き書き)
第3部 あやかりの習俗(五十五の団子考―厄年と長寿儀礼の民俗;葬式と赤飯―赤飯から饅頭へ;長寿銭の習俗―長寿観の一側面)