重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
君主の統治について

謹んでキプロス王に捧げる
岩波文庫 青621ー2
De regimine principum,ad regem Cypri.

岩波書店
トマス・アクィナス 柴田平三郎 

価格
935円(本体850円+税)
発行年月
2009年09月
判型
文庫
ISBN
9784003362129

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

中世最大の哲学者であり、『神学大全』で知られるスコラ学の代表的神学者トマスの政治思想論文。西欧文学に伝統的な“君主の鑑”とよばれる文芸ジャンルの体裁にのっとって理想の君主像や統治の形態などを論じる本書は、トマスの著作のなかで政治学に関する唯一のものである。“君主”とは、いかにあるべきか。

生活を共にする人びとは誰か王によって慎重に統治されるのが必要であること。
生活を共にする人びとにとっては、一人の人間によって統治されるほうが、複数の人間によって統治されるよりも、より有益であること。
一人の支配が正しいがゆえに、最善であるように、その反対は最悪であること、そのことは多くの理由および論拠によって証明される。
ローマ人の間で支配権はいかに変遷したか、またかれらの間ではむしろ多数者支配の国家がしばしば発達したということ。
多数の支配においては、一人の支配におけるよりも、しばしば僭主制的支配が生じること、したがって一人の支配のほうが優ること。
一人の支配が確かに最善であるとの結論。民衆はその人に対してどのような態度をとるべきか、を示す。それは僭主制に陥る機会をかれから取り除くことが必要だからである。そしてより大なる悪を避けるためにこの支配が認容されるべきであること。
本章で聖博士は、現に王の統治において主要な動機となるのは名誉か栄光のいずれであるか、そしてさらにそれらのいずれを守るべきか、について見解を示す。
本章で博士は、王をして善き統治へと促す真の目的とは何か、について説き明かす。
本章で聖博士は、王侯君主の報酬が天上の浄福において最高の位置を占めることを説き明かし、そのことを数多くの理由と実例によって指し示す。
王侯君主はそこより生じる自己自身の善と利益のために善き統治を熱心に求めねばならないこと。その反対から僭主制的支配が生じること。〔ほか〕

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

NEXUS 情報の人類史 上

NEXUS 情報の人類史 上

ユヴァル・ノア・ハラリ  柴田裕之 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年03月発売】

NEXUS 情報の人類史 下

NEXUS 情報の人類史 下

ユヴァル・ノア・ハラリ  柴田裕之 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年03月発売】

サピエンス全史 上

サピエンス全史 上

ユヴァル・ノア・ハラリ  柴田裕之 

価格:1,089円(本体990円+税)

【2023年11月発売】

サピエンス全史 下

サピエンス全史 下

ユヴァル・ノア・ハラリ  柴田裕之 

価格:1,089円(本体990円+税)

【2023年11月発売】

孤独の科学 新装版

孤独の科学 新装版

ジョン・T.カシオポ  ウィリアム・パトリック  柴田裕之 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント