この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本を生みだす力
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2011年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
レコードもオーディオも高価だったあの頃、FMとラジカセこそが、音に飢えた若者たちの音楽入門だった。80年代の伝説的雑誌『FMステーション』元編集長が語る、百花繚乱の音楽シーンを駆け抜けたFM雑誌の青春記。
はじめに―かつてエアチェックとFM雑誌の時代があった
[日販商品データベースより]第1章 FM放送が始まった―エアチェック時代の前夜
第2章 こちらFMステーション編集部―後発FM雑誌のドタバタ奮闘記
第3章 FMと番組表とカセットテープ―音楽をエアチェックする時代
第4章 FMステーションの黄金時代―ステーション読者の思い出のために
第5章 音楽メディアの変貌―CD登場、ビデオ規格戦争、FM多局化
第6章 黄金期の終焉―すばらしき“ラジオ・デイズ”
あとがき―FM雑誌の読者に花束を
レコードもオーディオも高価だったあの頃、FMとラジカセこそが音楽入門だった…。80年代の伝説的雑誌「FMステーション」元編集長が語る、百花繚乱の音楽シーンを駆け抜けたFM雑誌の青春記。