この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国文化55のキーワード
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年04月発売】
- トルコ現代史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2017年01月発売】
- 中国史にみる女性群像
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年07月発売】
- 中国の異民族支配
-
価格:792円(本体720円+税)
【2009年06月発売】
- 五山版中国禅籍叢刊 第8巻
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2017年01月発売】
[BOOKデータベースより]
新中国の建国から60年。三国志の時代にも劣らぬ波乱・激動の歩みを元北京特派員のベテラン記者が、30個のキーワードを使って案内する。
抗日戦争(1937〜45)
[日販商品データベースより]国共内戦(1945〜49)
人民中国(1949)
人海戦術(1950〜53)
金門・馬祖(1954〜55、58)
百花斉放・百家争鳴(1956〜58)
大躍進(1958〜60)
中ソ論争(1960〜70年代)
核武装化(1964)
文化大革命(1966〜76)
近衛兵・毛語録(1966〜76)
ニクソン訪中(1972)
日中国交正常化(1972)
「一つの中国」(1949〜)
四人組(1966〜76)
毛沢東・周恩来死去(1976)
日中平和友好条約(1978)
米中国交正常化(1979)
改革・開放と〓(とう)小平(1978〜)
中越戦争(1979)
教科書問題(1982〜)
靖国神社参拝問題(1985〜)
天安門事件(1989)
天皇訪中(1992)
台湾の民主化(1986〜)
一国二制度・香港返還(1997)
世界の工場(1992〜)
円借款の終わり(1979〜2008)
北京オリンピック(2008)
チベット・ウイグル問
人民中国の建国から60年。三国志の時代にも劣らぬ波乱・激動の歩みを元北京特派員のベテラン記者が、30個のキーワードを使って案内。読みやすく、わかりやすい、中国の現代史。今の中国が、わかる1冊。