- 地理学と歴史学
-
分断への架け橋
Geography and history.- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784562091331
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 散村と屋敷林
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 地形と日本人
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年09月発売】
- 琵琶湖
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
- 散村・小都市群地域の動態と構造
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2004年02月発売】
- 地中レーダーを応用した遺跡探査
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
著者は、北アメリカ、イギリス及びフランスの歴史学者や地理学者の研究成果に焦点をあてていて、歴史地理学と地理史の理論と実践について全世界的かつ学際的な視野をもっている。彼は、歴史学と地理学の関係を見る歴史学者の視点と、地理学と歴史学の関係を見る地理学者の視点で、立地の地理学と歴史学、環境の地理学と歴史学、景観の地理学と歴史学、地域の地理学と歴史学を考察している。
第1章 地理学と歴史学の関係について
[日販商品データベースより]第2章 立地の地理学と歴史学
第3章 環境の地理学と歴史学
第4章 景観の地理学と歴史学
第5章 地域の地理学と歴史学
第6章 考察
歴史学者と地理学者は、互いの学問に対してどのような見方を示してきたのか。また、歴史学者はどのように概念化されてきたのか。多くの研究者の諸説を紹介し、地理学と歴史学の研究分野の相互依存について考察する。