この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今鳴いた烏がもう笑った 鬼頭智子作品集
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年11月発売】
- 児島虎次郎もうひとつの眼
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年11月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1 『酒呑童子屏風』甲本(六曲一双屏風の全容;各扇の絵と解説;クローズアップ―十四の場面)
[日販商品データベースより]2 『酒呑童子屏風』乙本(六曲一双屏風の全容;十二扇の絵)
3 『酒呑童子絵巻』
4 右隻『堀川夜討屏風』・左隻『大森彦七屏風』
5 絵と物語を楽しむために(『酒呑童子屏風』甲本の面白さ;香取本、謡曲、古法眼本;「大槇の倒れふしたるをとりて橋にうち渡して」(古法眼本『酒伝童子絵巻』);物語を支える思想;「「まつろはぬもの」のまだあれば」)
都を騒がす悪鬼、酒呑童子と、それを退治する源頼光らの活躍を描いた酒呑童子の絵巻、屏風絵を紹介。またそれらを絵解きするように解説。「まつろわぬもの」の物語を支える思想とその享受の歴史をも考える。