- ザ・ビートルズレコーディング・セッションズ完全版
-
The complete Beatles recording sessions“the official story of the Abbey Road years”.
シンコーミュージック・エンタテイメント
マーク・ルイソン 内田久美子 宮永正隆- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784401632947
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 録音芸術のリズム&グルーヴ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年04月発売】
- 僕の音楽キャリア全部話します
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「ビートルズ・サウンドのマジック」その全貌を知る!あの名著が、新たなデータを加えてリニューアル。200点を超す貴重な写真や図版も掲載。
1962“Love Me Do”、“Please Please Me”
[日販商品データベースより]1963『PLEASE PLEASE ME』、“From Me To You”、“She Loves You”、『WITH THE BEATLES』、“I Want To Hold Your Hand”
1964“Can’t Buy Me Love”、『A HARD DAY’S NIGHT』、『BEATLES FOR SALE』、“I Feel Fine”
1965“Ticket To Ride”、『HELP!』、“We Can Work It Out”/“Day Tripper”、『RUBBER SOUL』
1966“Paperback Writer”、『REVOLVER』、“Eleanor Rigby”/“Yellow Submarine”、“Strawberry Fields Forever”、『SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND』
1967“Penny Lane”、『SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND』、『YELLOW SUBMARINE』、“All You Need Is Love”、『MAGICAL MYSTERY TOUR』、“Hello Goodbye”
Color Gravure
1968“Lady Madonna”、『THE BEATLES』、“Hey Jude”
1969『GET BACK/LET IT BE』、“The Ballad Of John And Yoko”、『ABBEY ROAD』、“Something”
1970『LET IT BE』
あの名著が、新たなデータを加えてリニューアル。ビートルズ・サウンドのマジックが明らかに。1962〜70年のビートルズのレコーディングに関する記録全てをまとめた、ファンはもとより音楽を志す人必携の1冊。