- フィガロの結婚
-
モーツァルトの演劇的世界
オペラのイコノロジー 5
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2009年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784756609076
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モーツァルトのオペラ全21作品の解説
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
モーツァルトの演劇的世界
オペラのイコノロジー 5
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
傑作オペラ“フィガロの結婚”の成立時の姿に、作品の「内」と「外」の双方から迫り、台本作家ダ・ポンテと作曲家モーツァルトが、複雑で抜群の面白みをもつボーマルシェの喜劇をいかに巧みにオペラに移し変え、独特の演劇的世界を生みだしたかを、場面ごとに詳しく検証し、18世紀後半のウィーンにおけるオペラ上演をめぐる情勢の変化を踏まえ、モーツァルトがこの作品に曲をつけることになった経緯をたどり、当時の宮廷劇場の公演状況を視野に収めて新たな解釈を提示する。
二二〇年前の“フィガロの結婚”へ
[日販商品データベースより]演劇とオペラの「セビーリャの理髪師」
“フィガロの結婚”が着手されるまで
四幕のオペラ・ブッファ“フィガロの結婚”
“フィガロの結婚”の初演とその後
二二〇年後の“フィガロの結婚”
傑作オペラ「フィガロの結婚」成立時の姿に作品の内外から迫り、ボーマルシェの喜劇をいかにオペラに移し、独特の演劇世界を生み出したかを場面ごとに検証。当時の宮廷劇場の公演状況を視野に新たな解釈を提示する。