この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 安倍晋三回顧録
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 自治体の土木担当になったら読む本
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 詳解地域子育て支援拠点ガイドラインの手引 第4版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】
- 市民がまちを育む―現場に学ぶ「住まいまちづくり」
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年09月発売】
- 逐条地方公務員法 新版(第6次改訂版)
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
平和と自治の村として注目される読谷村の歴史、現状を、福祉、教育、住民自治の視点からフィールドワーク。地域づくりの課題と可能性を示す貴重な論集。
序章 読谷村のプロフィール
第1章 戦後村づくりの展開―「基地」との闘いを中心に
第2章 福祉行政の現状と課題
第3章 高齢者の生活実態と住民福祉活動
第4章 子ども会活動にみる「地域づくり」の試み
第5章 平和教育の土壌としての地域社会と学校
第6章 住民自治組織の可能性―字行政区の現状と課題