- 新傾聴ボランティアのすすめ
-
聴くことでできる社会貢献
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2009年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784385362052
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケアマネジャー試験過去問でる順一問一答 2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- 子ども家庭福祉 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】
- 手話技能検定公式テキスト5・6・7級 改訂3版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
- 相談支援専門員のための腑に落ちる「サービス等利用計画」&「モニタリング報告書」のつくり方
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年07月発売】
- 施設ケアマネ実務Q&A
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
いま人気の“傾聴ボランティア”って何?傾聴の意味と意義、傾聴のスキル、傾聴ボランティア活動の仕方、活動上の事例Q&A、傾聴ボランティア体験記などを満載!さあ、あなたも参加しませんか?傾聴ボランティア指導実績全国NO.1のNPO法人ホールファミリーケア協会がお届けする活動の実践的手引き。
第1章 “座談会”傾聴ボランティアと社会貢献について
[日販商品データベースより]第2章 傾聴ボランティアってなあに?
第3章 実際にやってみよう、誰にでもできる傾聴
第4章 傾聴ボランティア体験記
第5章 傾聴ボランティアの始め方
第6章 傾聴ボランティア活動時によくある事例に答えるQ&A
第7章 傾聴ボランティア活動の全国的な広がり
第8章 NPO法人ホールファミリーケア協会の活動について
話す側・聞く側の両方を元気にする「傾聴ボランティア」。傾聴の意義、スキルや、傾聴ボランティア活動のしかた、活動上の事例Q&A、体験記などを紹介した、傾聴ボランティアの実践的手引書。