- ストリートの思想
-
転換期としての1990年代
NHKブックス 1139
- 価格
- 1,177円(本体1,070円+税)
- 発行年月
- 2009年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784140911396
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ストリートの思想 増補新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- 親になれない親たち
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2009年04月発売】























[BOOKデータベースより]
1990年代に何が起きたのか?思想は今や、大学からストリートへ飛び出した!ホームレスや外国人労働者の新しい支援運動がスタートした90年代。イラク戦争反対デモからフリーターの闘争までの、様々な運動が活発になったゼロ年代。音楽やダンスなどのサブカルチャーや「カルチュラル・スタディーズ」などの海外思想と結びついて成立した、新しい政治運動の淵源をさぐる。インディーズ文化など80年代の伏流が、90年代の「知の地殻変動」を経て、ゼロ年代に結実するまでの流れを追う異色の思想史。
序章 「ストリートの思想」とは何か
[日販商品データベースより]第1章 前史としての80年代―「社会の分断」とポストモダン
第2章 90年代の転換1―知の再編成
第3章 90年代の転換2―大学からストリートへ
第4章 ストリートを取り戻せ!―ゼロ年代の政治運動
第5章 抵抗するフリーター世代―10年代に向けて
「ストリートの思想」を知るためのブックガイド
ホームレス支援、イラク戦争反対デモ、反貧困闘争。思想は大学からストリートへ。インディーズ文化などの80年代の伏流が、90年代の「知の地殻変動」を経て、ゼロ年代に結実するまでの流れを追う異色の思想史。