この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- [図解]般若心経がよくわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- シルヴェスター・リーヴァイ 音のある人生 映画音楽からミュージカル『エリザベート』、そして今
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】
- 有名人の死に心がゆらいだら
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
- 18歳からはじめる知的財産法 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年10月発売】
- 「痴呆老人」は何を見ているか
-
価格:836円(本体760円+税)
【2008年01月発売】















![[図解]般若心経がよくわかる本](/img/goods/book/S/43/436/143.jpg)













[BOOKデータベースより]
「開放系」と「閉鎖系」の環境世界。「アトム的自己」と「つながりの自己」という人間観は地球環境に何をもたらしたのか。関係志向の倫理へ向けた、未来への提言。
1 環境世界と世界仮構(世界仮構ということ;認知症で見られる世界仮構;非痴呆状態で見られる世界仮構 ほか)
[日販商品データベースより]2 深層心理における自己観と倫理意識(人類文化に見られる二種の自己観;「アトム的自己」の出現と生存の態様;「つながりの自己」の形成―古代日本の事例 ほか)
3 倫理意識・経済システム・環境(新古典派市場経済理論とその世界仮構;ニュージーランド行政改革という事例;生存戦略的意識転換を迫られるとき ほか)
「開放系」と「閉鎖系」の環境世界。「アトム的自己」と「つながりの自己」という人間観は、地球環境に何をもたらしたのか…。幅広く深い実践と思索が結晶した、類い稀なる未来への提言。