この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 店長・エリアマネージャーが知っておきたい売上がUPするPOSデータの使い方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年06月発売】
- マンガでよくわかる教える技術
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年01月発売】
- 輸送包装の基礎と実務
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2008年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本における代表的な小売業態を取り上げ、その歴史的な生成過程に着目しつつ、業態(ビジネスモデル)が誕生して社会に定着し、発展・進化していく機制を解明する。
第1章 わが国小売流通世界におけるパラダイム変化
[日販商品データベースより]第2章 商業集積
第3章 総合量販店の革新性とその変容
第4章 食品スーパーの革新性
第5章 百貨店の革新性とその変容―高級化の進行と効率の追求
第6章 ショッピングセンターの革新性とその変容
第7章 コンビニエンスストアの革新性―セブン‐イレブンの事業システムを通して
第8章 専門量販店の革新性とその変容―ドラッグストア業態に焦点を当てて
第9章 ネット型小売の革新性とその変容―楽天市場の変遷を通して
第10章 製造卸による小売業展開における競争構造の変化―SPAの源流
第11章 小売業態研究の理論的新地平を求めて
流通の環境変化を捉え、新たな理論体系を構築するシリーズ第1巻。日本における代表的な小売業態を取り上げ、その歴史的な生成過程に着目しつつ、業態が誕生して社会に定着し、発展・進化していく機制を解明する。