この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 光海軍工廠の日記
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 寺内正毅と近代陸軍
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
- 二・二六事件を読み直す
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年02月発売】
- 北一輝・近衛文麿・石原莞爾と大東亜戦争
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年08月発売】
- 未墾地に入植した満蒙開拓団長の記録
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
「志願」か、「強制」か。「英霊」か、「犬死に」か。オペラ『特攻』の上演に取り組む2人が、先の戦争で亡くなった人たちの「思い」をいかに引き継ぐかを語り合った白熱対談。
序章 何のための戦争だったのか
[日販商品データベースより]第1章 フェーズ1「偶発的、自発的な時代」
第2章 フェーズ2「強制命令の時代」
第3章 フェーズ3「供物と化した時代」
第4章 フェーズ4「統率なき時代」
終章 我らがオペラとして遺す意味
玉砕戦法に理はあったか。志願兵は何のために命を捨てたのか。責任を取った者はいたか。オペラ「特攻」の上演に取り組む2人が、先の戦争で亡くなった人たちの「思い」をいかに引き継ぐかを語り合った白熱対談。