この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆるい場をつくる人々
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 介護保険サービスとリハビリテーション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年05月発売】
- 大川総裁の福祉論!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- 食べることへの支援ー実践情報編ー
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年07月発売】
- スウェーデン・モデル
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ICFの生活機能モデルに基づいて問題を把握し、個別の目標を設定した上でプログラムを進める目標指向的介護。ICFの理解からICFを活用した介護の実践方法までを具体的に解説。「不自由なことを手伝う」だけでなく、利用者の状態を「よくする介護」が実践できる。
序章 介護におけるICFの重要性―よくする介護と専門性確立のために
[日販商品データベースより]第1章 ICFの基本的特徴
第2章 「活動」とは
第3章 生活機能の3レベル間の相対的独立性―「よくする介護」の根拠
第4章 ICFの視点に立った介護のあり方―「よくする介護」の考え方と進め方
第5章 ICFに立ったアセスメント―「よくする介護」を行うために
第6章 活動向上に向けた「よくする介護」の進め方
第7章 「目標」の大切さ
第8章 生活不活発病(廃用症候群)と生活機能低下の悪循環
ICFの生活機能モデルに基づいて問題を把握し、個別の目標を設定しプログラムを進める目標指向的介護。本書は、ICFの理解からICFを活用した介護の実践方法までを具体的に解説。