- カルパッチョ
-
美学的探究
叢書・ウニベルシタス 919
Esthe´tiques sur Carpaccio.- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2009年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588009198
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絵画における真理 上 新装版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年11月発売】
- もっと知りたい葛飾北斎 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年04月発売】
- アンリ・フォシヨンと未完の美術史
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2019年05月発売】
- 女流画家ゲアダ・ヴィーイナと「謎のモデル」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
- マネの絵画
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
対話を拒絶する“美的なるもの”をコミュニケーションの哲学の場に定位しようとする試み。象徴解釈や図像解釈学的な分析ではなく、歴史的・実証的な美術批評とも一線を画して、図像の位相幾何学的な同形性を解読する。
カン『聖会話図』―ヒエロニムス=橋(同形性1)
[日販商品データベースより]ヴェネツィア『竜と戦う聖ゲオルギウス』―赤と黒(形態学1)
ルガーノ『騎士像』―憂い顔の騎士(形態学2)
ヴェネツィア『僧坊の聖アウグスティヌス』―赤と白(形態学3)
パリ『イェルサレムにおける聖ステパノの説教』―ステパノ=石(同形性2)
ヴェネツィア『聖女ウルスラの夢』―幼年期(象徴)
ベルリン、ニューヨーク『死せるキリスト』―記号の死(記号学1)
ヴェネツィア『ふたりの遊女』―パヴァーヌ(記号学2)
ヴェネツィア再訪
開口部/序曲―太鼓とラッパ手たち(信号)
歴史的・実証的な美術批評とも一線を画して、図像の位相幾何学的な同形性を解読し、対話を拒絶する「美的なるもの」を、セール独自のコミュニケーションの哲学の場に定位する、美学的思考の冒険。