この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学1冊目の教科書 社会学が面白いほどわかる本
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年02月発売】
- カルチュラル・スタディーズへの招待
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2002年02月発売】
- よくわかる自殺対策
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年04月発売】
- スポーツをひらく社会学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年11月発売】
- 東日本大震災と原発事故は何を残したか
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
二〇〇七年十月六日、神戸大学六甲ホールにて、「ポストコロニアル世界と“知識人”―「黒い大西洋」からの声」と題する国際シンポジウムが行われた。この本の前半部は、神戸大学国際文化学研究科が主催した、そのシンポジウムの記録である。後半部は、フランスのオン・ライン雑誌Movementsに掲載されたポール・ギルロイのインタヴュー記事の翻訳と、ギルロイの思考の「概説」によって成り立っている。
1 黒い大西洋からの声(“知識人は存在しない”あるいは思考としてのミメーシスについて;文明主義に抗う;オリエンタリズムと知識人の位相―文化研究と批評理論の壁は崩壊したか;ディスカッション 音楽とコンヴィヴィアリティ―文化政治は終わったのか?)
2 黒い大西洋、再び(黒い大西洋からポストコロニアルなメランコリーへ;解説 海流という“普遍”を航海するポール・ギルロイ)