この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大阪 人づくりの逆襲
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 地方消滅からの脱却
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
- 地域デザイン No.12(2018.9)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年09月発売】



























[BOOKデータベースより]
経済、産業、消費、生活…。激動の熊本20年の軌跡!地元シンクタンクが振り返る平成の熊本。
序 熊本はどこへ向かおうとするのか
第1章 熊本の経済と産業(全国におけるポジショニング―生産性の低さが課題、若年層流出をどう防ぐかが鍵;地域経済の動向―地域経済成長の明暗を分けたものは;就業構造の変化―全国との雇用格差は急速に縮まっている;製造業の変遷―企業誘致が牽引してきた熊本県の製造業;農業の課題と展望―高いポテンシャルを活かし、「選ばれる」農業の実現へ;観光の課題と展望―「もてあまし」からの脱却と「もてなし」の好循環)
第2部 熊本の消費と生活(生活者の消費動向―モノからコトへ、サービス消費が牽引;若者の消費トレンド―『タンクマ』で振り返る若者の消費トレンド;小売業の変遷―規制緩和をはじめとする環境変化に対応できたのは;中心商店街の変遷―熊本市中心商店街の変遷にみる“街”の移動)
結 パラダイムシフトが求められる熊本県経済